【社会人必見】学習効率が爆上がりした勉強法が学べるおすすめ本7選

当ページのリンクには広告が含まれています。
勉強法 おすすめ本 7選
悩む人

資格勉強したいけど、勉強法がわからなくてやる気が出ない…

このような悩みをお持ちではないですか。

でり

私もTOEICの勉強法がわからず、勉強をサボる日もありました…

しかし今では、勉強法の本を読むことで、毎日1時間以上の勉強を習慣にすることに成功

本記事では、社会人になって読んでよかった、勉強法を学べるおすすめ本を7冊紹介します。

自分に合った勉強法が知りたい、勉強法の本を探している方はぜひ参考にしてください。

今すぐおすすめの勉強法の本が知りたい方はこちら

この記事を書いた人
  • 年に50冊本を読む読書好き
  • 毎日1時間以上資格勉強をする社会人
  • TOEICスコア645点取得
でり
スポンサーリンク
目次

勉強法に関する本の選び方

勉強法の本を選ぶ際は、以下のポイントを意識することが大切です。

目的に沿った本を選ぶ

まず、自分の勉強目的を明確にすることがポイント。

闇雲に勉強を進めては、知識として身に付かず、時間や労力も無駄になる可能性があるからです。

例えば…
  • 資格取得のため
  • 語学学習のため
  • スキル向上のため
  • 勉強のモチベーション向上のため

上記のような目的を持ち、その目的に沿った本を選ぶことで、効率よく勉強法を学ぶことができます。

自分のレベルに合った本を読む

勉強法の本は、ページ数や年代によって難易度が異なります。

特に昔の本は、難しい語彙やページ数が多い印象があるため、読書や勉強が苦手な方には合わないかもしれません。

わたしは読書も勉強もまったくできなったので、最新で図やイラストが挿入されている初心者向けの本から読み始めました。

でり

途中で図やイラストがあると、読書中に飽きる・疲れるといったネガティブな感情を抱きにくく、スラスラ読めるからおすすめです!

逆に簡単すぎる本だと成長を感じにくい可能性があるため、自分の現状のスキルや知識に合った本を選びましょう。

実績のある著者の本を選ぶ

著者は、東大卒業、留学経験、専門家のような実績がある方を選ぶと良いでしょう。

自身の成功体験や研究に基づいた情報を提供しており、信頼性が高いからです。

また、多くの読者や専門家から支持や評価を得ており、内容の質も高い傾向があります。

著者が実績を持ち、勉強法に関する知識が豊富か確かめるには、インターネットで著者のプロフィールや評価をチェックするのがおすすめです。

社会人におすすめの勉強法の本7選

ここでは、社会人におすすめの勉強法に関する本を7冊紹介します。

科学的根拠に基づく最高の勉強法

楽天ブックス
¥1,760 (2024/05/19 10:27時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

著者は、米国医師国家試験を上位1%以内で合格する偉業を成し遂げ、YouTubeでも活躍されています。

でり

実は意味のなかった、新たに取り入れてみたいと思える勉強法に出会えた一冊です!

聞き慣れない勉強法も多く紹介されていましたが、どれもデータに基づいた科学的な根拠があるため、納得感があり、再現性の高い内容だと感じました。

こんな方におすすめ
  • 時間をかけて勉強しても成果につながらない
  • 効率の良い勉強法が知りたい

超効率勉強法

楽天ブックス
¥1,540 (2024/06/09 09:08時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

科学に裏付けられた、効果のない勉強法や効率的な勉強テクニックを学べる本です。

35個の方法を知ることができるので、自分に合った勉強法が見つかるでしょう。

私はこの本を読んでから、ノートに写すだけの受け身の勉強スタイルを見直し、頭を使いながら取り組むアクティブラーニングに切り替えるようになりました。

その結果、勉強における無駄な時間が減り、効率よく学べていると実感しています。

こんな方におすすめ
  • 集中力が途切れない方法が知りたい
  • 記憶に定着しやすい勉強法が知りたい

ハーバード×MBA×医師 目標を次々に達成する人の最強の勉強法

楽天ブックス
¥1,650 (2024/06/14 11:19時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

著者は医師として勤務しながら、語学力ゼロでハーバード留学し、MBA(経営学修士)を取得する実績があります。

目標設定・時間管理の技術や勉強法を学べる一冊です。

この本から、明確な目標設定、スキマ時間の有効活用が特に重要であると学びました。

でり

時間がないと言い訳にせず、勉強するモチベーションを高められます!

こんな方におすすめ
  • 仕事と勉強を両立させたい
  • 効果的な英語勉強法を学びたい

勉強が面白くなる瞬間 読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

勉強しようと思ってもなかなか行動に移せない…

このような悩みを抱えている方は必読。

勉強法というよりは、勉強に対する心の在り方について書かれている本です。

勉強嫌いだった筆者が習慣づけられた理由や、勉強に没頭できるコツなどを学ぶことができます。

でり

なぜ勉強する必要があるのか見直すきっかけになり、モチベーション向上にも繋がりました!

こんな方におすすめ
  • 仕事と勉強を両立させたい
  • 効果的な英語勉強法を学びたい

資格試験に一発合格する人は、「これ」しかやらない

試験開始日から試験日までを4つの期間に分け、その時期にあった勉強法を紹介した一冊。

特に、試験日が近づくにつれて参考書ではなく、問題集や過去問を中心としたアウトプットの比率を増やすことが重要だと主張しています。

また、最短で合格するために有効な参考書選びや勉強スケジュールの立て方といった、勉強法が詰まっており、効率よく勉強する上で参考になりました!

こんな方におすすめ
  • 計画を立てて勉強がしたい
  • 最短ルートで資格取得したい

私はこうして勉強にハマった

楽天ブックス
¥1,760 (2024/09/04 10:04時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

著者は、映画「ビリギャル」のモデル知られる小林さやかさん。

アメリカのコロンビア教育大学院で認知科学を研究した後、その知識を活かし、「誰でも勉強ができる人になれる方法」を発信されています。

私は実際に、この本のお渡し会に参加したのですが、小林さんの年齢に関係なく常に向上心を持ち、目標に向けて戦略的に行動されている姿がとても印象的でした。

私はこうして勉強にハマった
本にサインもいただきました!

ただ努力するのではなく、環境づくりや考え方も大切にされているところも素敵です。

そんな学びのノウハウが、この一冊にギュッと詰まっています。

こんな方におすすめ
  • 勉強のやる気が出ない理由が知りたい
  • 知識として定着する勉強法が知りたい

大人のごきげん独学術

bookfan 1号店 楽天市場店
¥1,760 (2025/04/06 16:21時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

この本の著者は東大卒で、「みおりんカフェ」の愛称で勉強法に関する情報発信をされています。

でり

私は実際にみおりんさんのトークイベントに参加して、本にサインもいただきました!

大人のごきげん独学術

仕事が忙しくても勉強を習慣化できるタイムマネジメント術や、効率的に学べる方法などが丁寧に紹介されています。

体験談に基づいた内容が多く、共感しやすくてすぐに実践に移せるのも魅力だと感じました。

こんな方におすすめ
  • 平日でも勉強できる習慣をつけたい
  • お金をかけず独学で勉強する方法が知りたい

スキマ時間で読書するならAudibleがおすすめ

仕事が忙しくて読書する時間も限られる方は、Amazonが提供する「Audible(オーディブル)」がおすすめ。

オフライン再生対応で、通勤やウォーキング中など、いつでもどこでも利用できます

現在、30日間無料でお試しできるキャンペーンを実施中です!

気になった方は、ぜひ無料体験から気軽に利用してみてください。

\12万以上の作品が30日間聴き放題/

まとめ

本記事では、社会人におすすめの勉強法の本を7冊紹介しました。

最後に、記事で重要なところをおさらいしておきます。

どの本も良書なので、読んで損することはないと言えます。

少しでも気になる本があれば手に取って、効率よく勉強する習慣を身に付けましょう!

モチベーションに特化した本が気になる方はこちらの記事もご覧ください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次